​最後の類人猿ボノボ

UAPACAA PARTNERS
  • HOME
    • 新着情報 / イベントカレンダー
    • 生薬プロジェクト・お礼ビデオ「ロベケ国立公園の野生動物」
  • 入会する / 寄附する
    • 寄附控除について
    • お友達をご紹介いただけませんか?
    • 会員専用メルマガArchive 2019 - 2020
    • 会員専用メルマガArchive 2021 前期
    • 会員専用メルマガArchive 2021 下期
    • 会員(2口以上)専用・現地レポート
  • 活動内容
    • Cameroon >
      • ゴリラとゾウの森を守る!
      • ゾウと象牙取引
      • ゴリラとジャングル
    • Bhutan >
      • トラ倍増計画
      • 野生アジアゾウの受難
      • 森の国ブータン『奇跡の谷』新聞
    • Congo >
      • 最後の類人猿ボノボ
      • Mbali地区のエコツアー復興
  • ウアパカ徒然草
  • 団体情報

今日は世界ボノボの日(World Bonobo Day)❣️

14/2/2021

0 コメント

 
バレンタインデーの日曜日の朝、いかがお過ごしですか?
昨晩遅くの福島県沖を震源とする地震は、UAPACAAパートナーズの事務所がある葉山町でも長く揺れて、怖い思いをしました。東北の友人たちは無事で胸を撫で下ろしたのですが、運悪く被害に遭われてしまった皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。
まだ1週間程度は、大きな地震の可能性が高いとのことですので、くれぐれも用心してまいりましょう。

さて、今日2月14日はバレンタインデーですが、またの名を「世界ボノボの日」とも言います。これは、ボノボの社会生活がさまざまな性行動と結びついたコミュニケーションで成り立っているところにちなんで、愛を語る記念日バレンタインデーをそのメモリアルの日に、というアメリカで始まった運動が元になっています。

UAPACAAパートナーズでは、コンゴ民主共和国の限られた地域に生息するボノボの中でも、2006年に”再発見”された西の個体群の保護活動を展開しています。今日はそのサバンナに暮らす、珍しいバリ(Mbali)地区のボノボたちのビデオクリップをご覧ください。UAPACAAパートナーズの「活動内容」のページのヘッダーで、実はご紹介済みなのですが、こちらの動画では甲高い鳥の鳴き声のような、ボノボの声をお聞きいただくことができます。
UAPACAAパートナーズでは現在、バリ地区のコミュニティの公衆衛生確保にも貢献し、新型コロナウィルスのボノボの感染を防ぐ可能性を秘めた、アフリカ生薬事典の編纂のためにクラウドファンディングに挑戦中です。皆さまのご支援を心よりお待ちしています!!
画像
0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

    カテゴリ

    すべて
    人類の進化

    アーカイブ

    2月 2021
    6月 2018

UAPACAA
Unified Action for Promoting Animal Conservation in Asia and Africa

​ジャングルの縁で、高からず低からず、さり気なく実をつけるウアパカの木​のように、UAPACAA国際保全パートナーズも縁の下の力持ちとして、世界でもっとも自然が豊かな地域と人々を、日本から​支えていきます

GET INVOLVED
あなたも応援団に!

  • 会員になる
  • 一般寄附​をする
  • 動物寄附をする
  • 本を買って支援する
   (閉店しました)
  • 各国のプロジェクトに寄附
    • カメルーン
    • ブータン
    • コンゴ民主共和国
イベントカレンダー📅

CONTACTs

Address:
〒240-0113
神奈川県三浦郡葉山町長柄459-1-201
​Telephone:070-4486-6609
(平日10:00-16:00)
​Email : admin@uapacaa.org

Privacy Policyはこちら
  • HOME
    • 新着情報 / イベントカレンダー
    • 生薬プロジェクト・お礼ビデオ「ロベケ国立公園の野生動物」
  • 入会する / 寄附する
    • 寄附控除について
    • お友達をご紹介いただけませんか?
    • 会員専用メルマガArchive 2019 - 2020
    • 会員専用メルマガArchive 2021 前期
    • 会員専用メルマガArchive 2021 下期
    • 会員(2口以上)専用・現地レポート
  • 活動内容
    • Cameroon >
      • ゴリラとゾウの森を守る!
      • ゾウと象牙取引
      • ゴリラとジャングル
    • Bhutan >
      • トラ倍増計画
      • 野生アジアゾウの受難
      • 森の国ブータン『奇跡の谷』新聞
    • Congo >
      • 最後の類人猿ボノボ
      • Mbali地区のエコツアー復興
  • ウアパカ徒然草
  • 団体情報