今月のウアパカ
イベント・キャンペーン情報
2022年2月19日(渋谷;終了)、3月3日(横浜;ハイブリッド参加募集中です!!)、
2/22 追記;5日(名古屋)、6日(大阪・神戸)⇒まん延等防止重点措置の延長に伴い、名古屋、神戸は会場開催は中止いたします。アーカイブ配信お申し込みはこちら
大阪は内容を少し変えて、3月下旬への延期で調整中。決まり次第、こちらでご案内します!
※4月2日、大阪、天王寺動物園近くのGallery cafe Kirinさんで、午後2回開催します❣
巡回ミニ講演会『アフリカ・カメルーン共和国ロベケ国立公園を守る!ゴリラやマルミミゾウの最後の楽園の現状は?』(YouTube Liveでオンライン配信とハイブリッド開催)
代表の岡安が「ゴリラを語り尽くす」会~ハウレッツからロベケまで30年の軌跡~を開催します!
モンベルサロンやGallery Cafe Kirinさんにて、1時間半のセッションを数回予定してします。
参加費1500円(UAPACAAパートナーズ会員、寄附者、モンベルクラブメンバーの方には割引有)
経費を除いた収益は、ロベケ国立公園の活動費に充当いたします!
※ 定員最大30人程度で感染対策をして臨み、感染拡大の折にはオンライン配信に切り替えます。
詳しくはカレンダーのイベントをクリック☝ ぜひお立ち寄りください!!
2021年12月20日 コロナ禍で取り残される「大型野生動物の最後の砦」を守ろう!!
カメルーン・ロベケ国立公園支援キャンペーンをスタートしました。(~2022年3月)
2021年12月11日 2021年度「地域研究コンソーシアム賞・社会連携賞」受賞記念シンポジウム
「研究者による社会連携について考える:NPO法人アフリック・アフリカの取り組み」
松浦理事が代表を務めるNPO法人主催、代表の岡安がゲストスピーカーとして登壇!
15:00-17:00 @オンライン(要申込)ー NPO法人アフリック・アフリカ主催
コンゴ共和国のゴリラ孤児院からUAPACAAパートナーズまで、今までの自然保護活動についてお話しします!!
「研究者による社会連携について考える:NPO法人アフリック・アフリカの取り組み」
松浦理事が代表を務めるNPO法人主催、代表の岡安がゲストスピーカーとして登壇!
15:00-17:00 @オンライン(要申込)ー NPO法人アフリック・アフリカ主催
コンゴ共和国のゴリラ孤児院からUAPACAAパートナーズまで、今までの自然保護活動についてお話しします!!
2021年9月24日、9月30日、10月4日、10月13日 タイガーモブ「WILDLIFE ACTION 2」に代表の岡安登壇&監修!各回19:30-21:30@オンライン(要申込)タイガーモブ主催
野生動物保護、興味があってもアクションできていない、その状況を打破する4日間!
2021年8月20日 TABICA「元コンゴ・ゴリラ孤児院長にきく!大きくて強い野生動物と仲良くなるコツ!」に代表の岡安登壇!19:30-20:30@オンライン(要申込)TABICA主催
野生動物保護歴40 年!ブータンに生息する貴重な野生動物の姿を写真や動画でご紹介。”野生動物と仲良くなるコツ”とは?
野生動物保護歴40 年!ブータンに生息する貴重な野生動物の姿を写真や動画でご紹介。”野生動物と仲良くなるコツ”とは?
2021年8月9日 お茶大「2021年度第5回NPO活動紹介セミナー」に代表の岡安登壇!
14:00-15:30 @オンライン(要申込)お茶の水女子大学グローバル協力センター主催
ブータンを初め、UAPACAAパートナーズの活動についてお話しします!!
14:00-15:30 @オンライン(要申込)お茶の水女子大学グローバル協力センター主催
ブータンを初め、UAPACAAパートナーズの活動についてお話しします!!
2021年6月29日-9月末 森の国 ブータン「奇跡の谷」〜トラ、ゾウ、サイ、サイチョウが息づく
シャングリラ〜 応援キャンペーンをスタートしました。
2021年5月24日 - 6月15日 「World Environment Day(世界環境の日)」記念
UAPACAAパートナーズ設立3周年!本を買ってUAPACAA支援!!
6月5日、世界環境の日、15日UAPACAAの誕生日に向けて、書籍期間限定販売、第2弾を開催します。
ご購入の方に、アフリカ布しおりプレゼント!
UAPACAAパートナーズ設立3周年!本を買ってUAPACAA支援!!
6月5日、世界環境の日、15日UAPACAAの誕生日に向けて、書籍期間限定販売、第2弾を開催します。
ご購入の方に、アフリカ布しおりプレゼント!
【保留⇒中止】2021年5月2日 葉山芸術祭参加「象のUNKOで紙を漉く」ワークショップ
10:00 - 12:00 / 13:30 - 15:45 / 15:15 - 17:30(日本時間);
象のUNKOさんと、ゾウのうんこから紙を漉こう!!3回のセッションに分け、感染対策をしながら開催します。
※ 新型コロナの感染拡大傾向に鑑み、会場確保も難しくなったため、残念ですが中止とさせていただきます。
※ 象のUNKOさんには、別途、UAPACAAパートナーズメルマガの誌上で、インタビュー記事をお届けする予定です。
10:00 - 12:00 / 13:30 - 15:45 / 15:15 - 17:30(日本時間);
象のUNKOさんと、ゾウのうんこから紙を漉こう!!3回のセッションに分け、感染対策をしながら開催します。
※ 新型コロナの感染拡大傾向に鑑み、会場確保も難しくなったため、残念ですが中止とさせていただきます。
※ 象のUNKOさんには、別途、UAPACAAパートナーズメルマガの誌上で、インタビュー記事をお届けする予定です。
2021年3月3日「世界野生動物の日」記念 カメルーン・ロベケ国立公園報告会開催!!
16:30 - 18:30(日本時間);カメルーン現地と日本を繋いで、オンライン報告会を開催します。
※ 予定通りに、WiFiトラブルもなく、終了いたしました。支援者の皆さま向け、報告会録画ご視聴については、追って会員メルマガでご案内いたします。
16:30 - 18:30(日本時間);カメルーン現地と日本を繋いで、オンライン報告会を開催します。
※ 予定通りに、WiFiトラブルもなく、終了いたしました。支援者の皆さま向け、報告会録画ご視聴については、追って会員メルマガでご案内いたします。
2020年12月25日 認定NPO法人取得記念 本を買ってプロジェクト支援!!(期間限定)
書籍『絶滅危惧種を喰らう』刊行!UAPACAAパートナーズでもオンライン購買が可能になります。
ご購入の方に、アフリカ布のしおりをプレゼント!
※ 2021年3月15日で閉店いたしました。ご来店、お買い上げ、まことにありがとうございました。次回企画もお楽しみに!
書籍『絶滅危惧種を喰らう』刊行!UAPACAAパートナーズでもオンライン購買が可能になります。
ご購入の方に、アフリカ布のしおりをプレゼント!
※ 2021年3月15日で閉店いたしました。ご来店、お買い上げ、まことにありがとうございました。次回企画もお楽しみに!