​最後の類人猿ボノボ

UAPACAA PARTNERS
  • HOME
    • 新着情報 / イベントカレンダー
    • 生薬プロジェクト・お礼ビデオ「ロベケ国立公園の野生動物」
  • 入会する / 寄附する
    • 寄附控除について
    • お友達をご紹介いただけませんか?
    • 会員専用メルマガArchive 2019 - 2020
    • 会員専用メルマガArchive 2021 前期
    • 会員専用メルマガArchive 2021 下期
    • 会員(2口以上)専用・現地レポート
  • 活動内容
    • Cameroon >
      • ゴリラとゾウの森を守る!
      • ゾウと象牙取引
      • ゴリラとジャングル
    • Bhutan >
      • トラ倍増計画
      • 野生アジアゾウの受難
      • 森の国ブータン『奇跡の谷』新聞
    • Congo >
      • 最後の類人猿ボノボ
      • Mbali地区のエコツアー復興
  • ウアパカ徒然草
  • 団体情報

20世紀になってから発見された、最後の類人猿

15/6/2018

 
画像
 ボノボは、DRCにしかいない固有の類人猿です。チンパンジーとよく似た風貌を持ち、ジャングルの奥深くに暮らしているために、長い間、異なる種であることがわかりませんでした。19世紀には、ヨーロッパに運ばれたボノボの標本などもあったようですが、普通のチンパンジーのこともよくわかっていなかった時代、新しい種として記録が残ることはありませんでした。
 そんなボノボが、違う種として初めて記載されたのは、1929年、まだDRCがベルギーの植民地だった時代のことです。やがてボノボは、DRCの中を大きく湾曲して流れるコンゴ河と、東から西へ国を横断する支流カサイ河に挟まれた、アフリカ熱帯雨林の心臓部だけに生息していることも判明しました。20世紀に入ってから、このような大型の“新種”が発見されることは稀で、最後の類人猿とも呼ばれています。しかしその後も、コンゴ盆地の深い密林の奥に暮らす彼らの生態は、ほとんど知られないまま1960年の独立を迎えました。
 そして1970年代になり、DRC(その当時はザイール共和国)がコンゴ動乱から落ち着きを取り戻すと、この最後の類人猿を求めて、各国から調査隊が訪れるようになります。その一つが日本のアフリカ類人猿調査隊で、人類発祥の地といわれるアフリカの国々で、「野生類人猿の社会から人類社会の進化をたどる」という、壮大な研究テーマを掲げていました。​
 初期の観察からは、ホカホカやシリツケといった、独特のセクシュアルな行動を持つこと、メスが優位な社会であることなど、見た目が似ているチンパンジーとは、まったく違う社会の様子が次々報告されていきました。似たような種でもこんなに異なる社会を持つのだから、その背景を探れば、人間社会の成り立ちを識るヒントが得られるに違いないと、注目を集めます。
 こうして、未知の類人猿ボノボの生態や社会は、徐々に明らかにされたのでした。

コメントの受け付けは終了しました。

    カテゴリ

    すべて
    人類の進化

    アーカイブ

    2月 2021
    6月 2018

UAPACAA
Unified Action for Promoting Animal Conservation in Asia and Africa

​ジャングルの縁で、高からず低からず、さり気なく実をつけるウアパカの木​のように、UAPACAA国際保全パートナーズも縁の下の力持ちとして、世界でもっとも自然が豊かな地域と人々を、日本から​支えていきます

GET INVOLVED
あなたも応援団に!

  • 会員になる
  • 一般寄附​をする
  • 動物寄附をする
  • 本を買って支援する
   (閉店しました)
  • 各国のプロジェクトに寄附
    • カメルーン
    • ブータン
    • コンゴ民主共和国
イベントカレンダー📅

CONTACTs

Address:
〒240-0113
神奈川県三浦郡葉山町長柄459-1-201
​Telephone:070-4486-6609
(平日10:00-16:00)
​Email : admin@uapacaa.org

Privacy Policyはこちら
  • HOME
    • 新着情報 / イベントカレンダー
    • 生薬プロジェクト・お礼ビデオ「ロベケ国立公園の野生動物」
  • 入会する / 寄附する
    • 寄附控除について
    • お友達をご紹介いただけませんか?
    • 会員専用メルマガArchive 2019 - 2020
    • 会員専用メルマガArchive 2021 前期
    • 会員専用メルマガArchive 2021 下期
    • 会員(2口以上)専用・現地レポート
  • 活動内容
    • Cameroon >
      • ゴリラとゾウの森を守る!
      • ゾウと象牙取引
      • ゴリラとジャングル
    • Bhutan >
      • トラ倍増計画
      • 野生アジアゾウの受難
      • 森の国ブータン『奇跡の谷』新聞
    • Congo >
      • 最後の類人猿ボノボ
      • Mbali地区のエコツアー復興
  • ウアパカ徒然草
  • 団体情報