大型類人猿の森 アフリカ中部の熱帯ジャングル

UAPACAA PARTNERS
  • HOME
    • 新着情報 / イベントカレンダー
    • 生薬プロジェクト・お礼ビデオ「ロベケ国立公園の野生動物」
  • 入会する / 寄附する
    • 寄附控除について
    • お友達をご紹介いただけませんか?
    • 会員専用メルマガArchive 2019 - 2020
    • 会員専用メルマガArchive 2021 前期
    • 会員専用メルマガArchive 2021 下期
    • 会員(2口以上)専用・現地レポート
  • 活動内容
    • Cameroon >
      • ゴリラとゾウの森を守る!
      • ゾウと象牙取引
      • ゴリラとジャングル
    • Bhutan >
      • トラ倍増計画
      • 野生アジアゾウの受難
      • 森の国ブータン『奇跡の谷』新聞
    • Congo >
      • 最後の類人猿ボノボ
      • Mbali地区のエコツアー復興
  • ウアパカ徒然草
  • 団体情報

ゴリラと熱帯雨林の切っても切れない関係

24/9/2020

0 コメント

 
 アフリカにおける大型類人猿の分布は、ジャングルの広がりと切っても切れない縁があります。樹上生活に適応していったサルたちは、つながった森を伝って棲みかを拡大し、その過程で数多くの種に分かれていったからです。ゴリラ、チンパンジーといった大型の類人猿は、このようなサルの進化の最後に登場した仲間で、私たち人類と一番最近まで共通の祖先をもっていたと考えられます。
 これは、アフリカ中部のニシゴリラ、ヒガシゴリラ2種の各2亜種の分布と、ジャングルとサバンナの広がりを表す地図です。残念ながらマウンテンゴリラとクロスリバーゴリラは、分布の東と西の果ての、ほんの小さな地域に700頭、300頭といったまとまりで残っているだけで、絶滅に瀕しています。他方、ニシローランドゴリラとヒガシローランドゴリラの分布は数か国にまたがり、上記2種に比べればそこそこの数がいます。
画像
アフリカ中部の熱帯ジャングルとゴリラの分布
 この広大なエリアには、ランドスケープと呼ばれる大規模な生態系のまとまりが9ヵ所認められています。いずれもゴリラやチンパンジー、あるいはボノボの重要な生息地で、マルミミゾウにとっても、大切なすみかとなるところです。50年とも80年ともいわれる寿命を生きる、これらの大型の動物たちにとって、十分な食べ物を手に入れコドモを育てていくには、森や湖、川といった生態系が連続して、大規模に残っていることが不可欠なのです。
 UAPACAA国際保全パートナーズが支援するカメルーンは、地図の左上、ちょうど熱帯ジャングルとサバンナが南北を分けるように広がる国です。南の1/3はニシローランドゴリラのすみかの中心をなし、海岸近くからコンゴ河支流の深い森まで、多くの国立公園や保護区の中にゴリラの姿を認めることができます。
0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

    カテゴリ

    すべて
    カメルーン
    ゴリラ

    アーカイブ

    3月 2022
    9月 2020

UAPACAA
Unified Action for Promoting Animal Conservation in Asia and Africa

​ジャングルの縁で、高からず低からず、さり気なく実をつけるウアパカの木​のように、UAPACAA国際保全パートナーズも縁の下の力持ちとして、世界でもっとも自然が豊かな地域と人々を、日本から​支えていきます

GET INVOLVED
あなたも応援団に!

  • 会員になる
  • 一般寄附​をする
  • 動物寄附をする
  • 本を買って支援する
   (閉店しました)
  • 各国のプロジェクトに寄附
    • カメルーン
    • ブータン
    • コンゴ民主共和国
イベントカレンダー📅

CONTACTs

Address:
〒240-0113
神奈川県三浦郡葉山町長柄459-1-201
​Telephone:070-4486-6609
(平日10:00-16:00)
​Email : admin@uapacaa.org

Privacy Policyはこちら
  • HOME
    • 新着情報 / イベントカレンダー
    • 生薬プロジェクト・お礼ビデオ「ロベケ国立公園の野生動物」
  • 入会する / 寄附する
    • 寄附控除について
    • お友達をご紹介いただけませんか?
    • 会員専用メルマガArchive 2019 - 2020
    • 会員専用メルマガArchive 2021 前期
    • 会員専用メルマガArchive 2021 下期
    • 会員(2口以上)専用・現地レポート
  • 活動内容
    • Cameroon >
      • ゴリラとゾウの森を守る!
      • ゾウと象牙取引
      • ゴリラとジャングル
    • Bhutan >
      • トラ倍増計画
      • 野生アジアゾウの受難
      • 森の国ブータン『奇跡の谷』新聞
    • Congo >
      • 最後の類人猿ボノボ
      • Mbali地区のエコツアー復興
  • ウアパカ徒然草
  • 団体情報