UAPACAA PARTNERS
  • HOME
    • 新着情報 / イベントカレンダー
    • 生薬プロジェクト・お礼ビデオ「ロベケ国立公園の野生動物」
  • 入会する / 寄附する
    • 寄附控除について
    • お友達をご紹介いただけませんか?
    • 会員専用メルマガArchive 2019 - 2020
    • 会員専用メルマガArchive 2021 前期
    • 会員専用メルマガArchive 2021 下期
    • 会員(2口以上)専用・現地レポート
  • 活動内容
    • Cameroon >
      • ゴリラとゾウの森を守る!
      • ゾウと象牙取引
      • ゴリラとジャングル
    • Bhutan >
      • トラ倍増計画
      • 野生アジアゾウの受難
      • 森の国ブータン『奇跡の谷』新聞
    • Congo >
      • 最後の類人猿ボノボ
      • Mbali地区のエコツアー復興
  • ウアパカ徒然草
  • 団体情報

森の精霊〜バカダンス〜

13/5/2019

 
​ カメルーン東南部には狩猟採集民バカ・ピグミーが住んでいる。彼らは森のすぐそばで暮らし、狩猟採集のため、一年に何度か森へ数週間〜数ヶ月のキャンプに出かける。ピグミー系の民族集団はコンゴ盆地周辺に8つ散在している。ピグミーの共通点は成人で男性でも150㎝ほどで狩猟採集を営み、独特の歌と踊り、「森の精霊」が登場する儀礼を持っていることだ。この儀式は基本的にキャンプに行った際に森の中で行われるものであるが、最近では定住化やキャンプに行く頻度が減少したことから、村の集落でも行われる。
画像
画像精霊の衣装を着たダンサー 通常は顔を隠し夜間に踊る
 夜、バカは集落の広場に集まり、女性の合唱に合わせて精霊(メ)や呪術師に扮した男性が踊り、歌とダンスを楽しむ。この集いを「ベ」という。べのダンサーは体を痙攣させるように絶えず震え、奇声を発しながら音楽に合わせて動き、集落の将来を占ったり、おまじないをしたり、古くから伝わる精霊の存在を子供達に教えたり、宗教的な側面も持っている。
 広場にやってきた人々は、円卓になって専用の衣装を纏ったダンサーを囲む。衣装は干草を幾層にも重ねた腰巻きや、ふさふさの長い帽子のようなものを頭からかぶる。儀礼には10の精霊(ジェンギ、エンボアボア、コセ、エリリ、ビセンジョ、イアンガ、リンボ、コサ、ユア、モンジェケンジェケ、モンゲレボ)が登場し、それぞれ独自のキャラクターを持っている。例えば精霊ジェンギは威圧的で畏れ多い存在と考えられており、女性や子供は近づかない。一方で、精霊エンボアボアはお茶目な性格で子供たちと戯れる。(中部アフリカ研究小論より)
 ステージの脇には女性たちが並び、裏声を出したり、様々な音を出して多声音声(ポリフォニー)を奏でる。女性は直接儀礼に参加することはできないが、ダンサーの盛り上がりに呼応して強弱をつけながら歌う儀礼には不可欠な役割だ。その他観客たちも声援を送るなどして、みんなが何かしらの形で儀式に加わることができる。
 彼らはこのお祭りが大好きで、日常生活でも女の子たちが集まって、場が盛り上がってくると「べ」でよく歌われる歌を合唱したり、踊ったり、または精霊の衣装を有り合わせの材料で作り、ダンサーの真似事をしている子供もいる。
 この「べ」は、宗教的儀式とみなされているが、何よりバカの人々が娯楽としてもリラックスできるような、人間どうしの緊張を和らげるようなイベントとなっている。女性のコーラス、パーカッション、ダンサーの声、歓声、衣装の揺れる音、風の音、絶えずアドリブで動く精霊たちのフュージョン。
 圧巻のショーは、コミュニティが目指すエコツアーを盛り上げる一翼を担う。サポーターの皆さまにご覧いただく機会を、ウワパカ・パートナーズでも探っていきたい。


コメントの受け付けは終了しました。

UAPACAA
Unified Action for Promoting Animal Conservation in Asia and Africa

​ジャングルの縁で、高からず低からず、さり気なく実をつけるウアパカの木​のように、UAPACAA国際保全パートナーズも縁の下の力持ちとして、世界でもっとも自然が豊かな地域と人々を、日本から​支えていきます

GET INVOLVED
あなたも応援団に!

  • 会員になる
  • 一般寄附​をする
  • 動物寄附をする
  • 本を買って支援する
   (閉店しました)
  • 各国のプロジェクトに寄附
    • カメルーン
    • ブータン
    • コンゴ民主共和国
イベントカレンダー📅

CONTACTs

Address:
〒240-0113
神奈川県三浦郡葉山町長柄459-1-201
​Telephone:070-4486-6609
(平日10:00-16:00)
​Email : admin@uapacaa.org

Privacy Policyはこちら
  • HOME
    • 新着情報 / イベントカレンダー
    • 生薬プロジェクト・お礼ビデオ「ロベケ国立公園の野生動物」
  • 入会する / 寄附する
    • 寄附控除について
    • お友達をご紹介いただけませんか?
    • 会員専用メルマガArchive 2019 - 2020
    • 会員専用メルマガArchive 2021 前期
    • 会員専用メルマガArchive 2021 下期
    • 会員(2口以上)専用・現地レポート
  • 活動内容
    • Cameroon >
      • ゴリラとゾウの森を守る!
      • ゾウと象牙取引
      • ゴリラとジャングル
    • Bhutan >
      • トラ倍増計画
      • 野生アジアゾウの受難
      • 森の国ブータン『奇跡の谷』新聞
    • Congo >
      • 最後の類人猿ボノボ
      • Mbali地区のエコツアー復興
  • ウアパカ徒然草
  • 団体情報