沖メイ子さんとコラボレーション

森の国 ブータン『奇跡の谷』新聞

画像
Picture
©︎ 沖メイ子
UAPACAA PARTNERS
  • HOME
    • 新着情報 / イベントカレンダー
    • 生薬プロジェクト・お礼ビデオ「ロベケ国立公園の野生動物」
  • 入会する / 寄附する
    • 寄附控除について
    • お友達をご紹介いただけませんか?
    • 会員専用メルマガArchive 2019 - 2020
    • 会員専用メルマガArchive 2021 前期
    • 会員専用メルマガArchive 2021 下期
    • 会員(2口以上)専用・現地レポート
  • 活動内容
    • Cameroon >
      • ゴリラとゾウの森を守る!
      • ゾウと象牙取引
      • ゴリラとジャングル
    • Bhutan >
      • トラ倍増計画
      • 野生アジアゾウの受難
      • 森の国ブータン『奇跡の谷』新聞
    • Congo >
      • 最後の類人猿ボノボ
      • Mbali地区のエコツアー復興
  • ウアパカ徒然草
  • 団体情報

野生動物の保護活動って実際、なにするの?

26/9/2021

0 コメント

 
​野生動物の保護をテーマに、オリジナル新聞「NATURE TALK」を発行している中学2年生の沖メイ子さん。今回     UAPACAA国際保全パートナーズとコラボレーションをし 、ブータン「奇跡の谷」の野生動物を保護するプロジェクトを題材に、森の国 ブータン『奇跡の谷』新聞を作成いただきました。

森の国 ブータン『奇跡の谷』新聞  06

画像
©︎沖メイ子
UAPACAA国際保全パートナーズの行なっているブータンの支援活動は大きく2つに分けられます。
まずはそのひとつ、「大型哺乳類の保護」はこんなふうに行われています。

①生息地のアセスメント

個体の分布と主な利用地域などを調べ、客観的に評価・分析し、解決しなければならない問題を把握します。

②森林・草原・水飲み場・塩舐め場の管理
私たちと同様に、野生動物にもミネラルが必要です。ゾウは川の近くなど、ミネラル豊富な場所を見つけ、塩分を含む土を舐めます。その場所の管理や、人が科学的根拠のない草原の火入れをするのを止めたりします。

③人とアジアゾウの共存に向けたアセスメント
人口が増え、耕作地のために森が切り開かれると、野生動物と人間の暮らしとの距離が縮まります。すると動物たちは畑に入って農作物を荒らすようになりました。地域社会で起こるこうした問題を、調べて把握します。

④人とアジアゾウの軋轢に対応するための人材育成
ブータンの南部では農業が盛んで、特に人とゾウの軋轢が起こっています。これに対応するための人材育成と、軋轢を回避するための技術支援などをしています。

⑤違法野生動物 取引監視(ゾウ)のためのSMARTパトロール導入とレンジャーの訓練
インド側から国境を超えてやってくる密猟者から野生動物を守るため、レンジャーの役目はとても大切です。銃を持っている密猟者や、野生動物との遭遇でレンジャーは命の危険と隣り合わせ、さらに装備・訓練も不足 しています。
SMARTシステムの導入で、動物の痕跡や密猟の発生場所を記録し、効率的にパトロールすることが可能になりました。このシステムの充実と、使用するレンジャーや地元の人々への訓練が必要です。
ブータンのプロジェクトを支援する
0 コメント



返信を残す

    カテゴリ

    すべて

UAPACAA
Unified Action for Promoting Animal Conservation in Asia and Africa

​ジャングルの縁で、高からず低からず、さり気なく実をつけるウアパカの木​のように、UAPACAA国際保全パートナーズも縁の下の力持ちとして、世界でもっとも自然が豊かな地域と人々を、日本から​支えていきます

GET INVOLVED
あなたも応援団に!

  • 会員になる
  • 一般寄附​をする
  • 動物寄附をする
  • 本を買って支援する
   (閉店しました)
  • 各国のプロジェクトに寄附
    • カメルーン
    • ブータン
    • コンゴ民主共和国
イベントカレンダー📅

CONTACTs

Address:
〒240-0113
神奈川県三浦郡葉山町長柄459-1-201
​Telephone:070-4486-6609
(平日10:00-16:00)
​Email : admin@uapacaa.org

Privacy Policyはこちら
  • HOME
    • 新着情報 / イベントカレンダー
    • 生薬プロジェクト・お礼ビデオ「ロベケ国立公園の野生動物」
  • 入会する / 寄附する
    • 寄附控除について
    • お友達をご紹介いただけませんか?
    • 会員専用メルマガArchive 2019 - 2020
    • 会員専用メルマガArchive 2021 前期
    • 会員専用メルマガArchive 2021 下期
    • 会員(2口以上)専用・現地レポート
  • 活動内容
    • Cameroon >
      • ゴリラとゾウの森を守る!
      • ゾウと象牙取引
      • ゴリラとジャングル
    • Bhutan >
      • トラ倍増計画
      • 野生アジアゾウの受難
      • 森の国ブータン『奇跡の谷』新聞
    • Congo >
      • 最後の類人猿ボノボ
      • Mbali地区のエコツアー復興
  • ウアパカ徒然草
  • 団体情報